2011年10月31日

悪夢。

いつかくるとは思ってました。



そう、いつかは、くるであろうと。



でも、それが、まさか今日とは・・・。









つい先程、仕事をしていると、



「ギャー!!」



と悲鳴が。



何事だろうとビックリして振り返ると息子君が超スピードでこっちへ向かって走ってくるでありませんか。



軽くパニック。



そして、次の瞬間。
















息子:「紅がゴ○ブリ持ってるーっ!!」












息子君の後ろでゴキ○リの死骸を持ってこっちへ歩いてくる娘っ子の姿を捉えた時、




一瞬、意識が飛びましたw





ともぞう&息子君:「紅、早く捨てて~!!こっちこないで~。」




紅:「?」



ぽいっちょ。


ふーっ、とりあえず、ばあばを呼ばないと。




と、自分で処理できないあたしはいつもばあばにお願いしてます。



ばあばも○キブリは苦手なのですが、今回ばかりは笑いながら処理してくれました。


助かったーっ。


ばあばいて良かったーっ。




てか、あのゴキブ○、実は、一昨日退治し損ねたヤツなんだよね。
(ばあばがね。あたしは退治もできませんっ。)


テレビの下に逃げ込んでしまって、どうしようも無くなってしまったから、とりあえず、ゴキジェットしまくって放置してた。


で、次にテトちゃんが来た時にお掃除手伝ってもらおうと思ってたんだよね。



ヤツめ、テレビの下から出てきて息絶えたか・・・。



てか、最近、またちょこちょこ出るようになってきたなぁ。


あたしがあまりにも虫嫌い過ぎて、虫が出ると再起不能の超使えない人間になってしまうから、ばあばがダスキンにお願いして駆除してもらったのが2年くらい前だったかな。


それからは、嘘みたいに出なくなってたのに、さすがに効果無くなってきたみたい。


また、やってもらわないと。


特に自分の部屋は1階だから外から入ってきやすいんだよね。





にしても、本当に衝撃でしたー。


ゴキブリを素手で掴む娘っ子。


前にブログでも書いたけど、虫が好きだからいつかは持ってくるかもと思ってたけど、ホントに持ってくるとは。。。


末恐ろしい娘ですw  

Posted by ともぞう at 18:23Comments(0)個人的な事。

2011年10月31日

ハンドメイドフェスタ☆

いろいろとバタバタでブログにUPするの遅くなってしまいましたが、10月18日にmixiのとあるコミュニティのメンバーでハンドメイドフェスタを開催しましたicon12


コミュの管理人ちゃんがお家を解放してくれて、メンバー達が雑貨やお菓子を作って持ち寄ってと言う感じで、とてもアットホームなイベント。


で、気付いたのだけど、ここのコミュの子達、腕のある子達が多いっ!!


雑貨もお菓子作りもみんなとても上手。


お菓子のコーナーの写真を撮り忘れてしまったのが痛いとこですが、食べる専門のあたしにとっては夢のようなスペースでした。


いっぱい買っちゃったっw



ちなみに雑貨のコーナーはこんな感じ








可愛らしい、女の子らしい作品がずらーっと並んで、その中に即席のあたしのスクラップコーナー。


キット作り頑張りました。



んで、このイベントで1番衝撃だったのが、ネイル。
※汚い指ですみません。。。








実は、ネイルってやってもらった事ないのです。


初体験。


興味はあったのですが、機会がなく。


でも、この可愛すぎるデザイン&画力!!


そして、特別価格で1本300円と言う安さ。


あまりの可愛さに指を眺めてはニヤニヤする気持ち悪いあたし。


はまってしまいそうです。


また是非やってもらいたいな~。




こんな素敵な機会を設けてくれた管理人ちゃん本当にありがとうicon06  

Posted by ともぞう at 11:18Comments(1)今日の教室

2011年10月31日

mikanファミリーマルシェのご報告。

昨日は、ブログでも書いた通り、handicraft class 初となる大きなイベントに参加させて頂きました~。


遡る事1週間程前、仲間内でのハンドメイドのイベント中(この様子もまたブログ書きま~す。)見知らぬ番号から着信。


恐る恐る出てみると、Creer Lifeさんからでした。


Creer Lifeさんは、MIKAを展示させて頂いたウェディングのイベントの時に名刺交換させて頂いた方で、まさか、お電話頂けるとは思ってなかったので、ビックリ!!


いや~、名刺交換って大事なんですねぇ。




話によると、「mikanファミリーマルシェで出店予定だったスクラップの方が出れなくなったので、スクラップやりませんか?」と事でした。


29日まであと約1週間。


大きなイベントに出た事も無ければ、販売できるものもほとんどない・・・。


「でも、こんなチャンス滅多にないっ!」とOKさせて頂きました。


んで、ここからは、ともぞうと眠気との戦い。


MIKAにも相談にのってもらい、1週間で出来る事を考え、がんばった結果、




Halloweenのメッセージカードを作ることに成功!!


ただ、やっぱり、数作れず、他の方々に比べたら寂しいブース・・・。







ちなみに同じ部屋の他の方々(他にもお店はいっぱいありましたが、同じ部屋の方だけ紹介させて頂きます。)



SHIONさん
富士からきたとても美味しいパン屋さん。
クリームチーズのパンは、本当に美味しかったからまた買いたいっ。
てか、一口食べたらあと息子君に食べられてしまった・・・。
悔しいので、来週あたり、富士に買いに行こうと企み中w










さくらんぼさん
趣味でやってるというスイーツデコ。
てか、全く趣味の域ではない、クオリティと商品の数々・・・。
そして、お話しがとても面白くていつまでも聞いていたくなりますw











PEROさん
羊毛フェルトの雑貨を作ってる方です。
特に雪だるまのストラップがすごい可愛かった~。












ざつはさん
ここでは、練り石鹸の手作り体験をさせて頂きました~。
石鹸作り、初めてやったけど、すごく楽しかったです。
アロマの良い香りに包まれて石鹸を練っていると自分が出店している事を忘れてしまいますw
お客様をお待たせしてしまいましたw




そしてできたのがこちら

  ↓


林檎ちゃんっ!!

我ながら可愛くできたと満足♪

また、石鹸作りしたいなぁ~。




と、まあ、こんな風にとても寂しいブースではありましたが、思いのほかお客様がいらしてくれて、ビックリする出会いもあったりで本当に嬉しくて楽しかったです★


handicraft class の生徒の方々、ママ友のみんなも来てくれて本当にありがとう♪



そして、何より今回のイベントには本当にいろいろと勉強させて頂きました。


「私には、足りない所がいっぱいあるんだなぁ。」とまだまだ成長できる嬉しさでいっぱいです。



こんな素敵な機会をくれたCreer Lifeさんには、感謝しきれないくらいです。


そして、イベント終了間際に「物々交換しよう」とあたしのスクラップの切れ端なんかとこんな素敵なものを交換して頂いてしまいました。





Creer Lifeさんの美的センスには脱帽です。


初めて作品を拝見させて頂いたのですが、もろ私好みの作品がいっぱいで、イベント開始直後にこちらも購入させて頂いてたので、





今は、玄関で皆様をお待ちしてます。




てか、もっと、玄関のこのスペースもっとカッコよくしたいな。




と、こんな感じで今回もいろんな方々と出会い、いろんな勉強をさせて頂いたとっても貴重な1日でした。  

Posted by ともぞう at 00:40Comments(4)今日の教室

2011年10月29日

mikanファミリーマルシェ。



本日、旧アソカ幼稚園のイベントにてスクラップブッキングの体験及びキット・パーツ販売を行ってます。

スクラップ以外にもいろんな体験ブースや販売がありますので、是非皆様遊びに来て下さーい。  

Posted by ともぞう at 10:29Comments(4)今日の教室

2011年10月20日

ススキと私。

今日は、彫刻の森とラリック美術館と仙石原のススキを見に行ってきました

彫刻の森&ラリックは、一眼&デジカメでバシャバシャと撮りまくって、携帯は撮り忘れたので、また後日アップしまーす。(上手く撮れてるかは別として…。)

ススキは、彫刻の森でお疲れの為、大きいばあばとテトちゃんと子供達はお留守番。


自由時間を頂いた私は一人ブラブラとラリック&ススキに。

ラリックは、子供達いなくて正解

大人な感じの美術館で子供が騒いだら怒られそうでした。


んで、ススキ、まず、迷子(笑)
見知らぬ土地で一人道に迷う2児の母。
なんて自由(笑)

でも、どうにか近くまでやってきて、「箱根ラスク」のお店を発見。

「よし、買うついでに駐車場を聞こう」と思ったら、

「駐車場からススキまで結構歩くのでうちの駐車場停めていいですよ。」


なんて素敵っ

お言葉に甘えさせて頂きました


そして、ススキ。



ススキは、すごいのですが、とにかく寒いっ


上は、パーカー、下はミニスカートにレギンス、足は裸足にMIKAだしね…。

周りを見ればみんなコート着てるし

それに道は悪路だし、完全に間違った人がここに(笑)

でも、張り切って頂上?まで行ってきました☆

頂上に何があるわけでも無いですが、たくさんのススキに癒されいい運動にもなりました


明日は、静岡帰りまーす。

多分、その前に箱根園に行きそうですが


また落ち着いたら旅行記書きます  

Posted by ともぞう at 19:50Comments(0)想い出

2011年10月19日

ともぞう旅行記

今日から二泊三日で箱根旅行です

テトちゃんが遅〜いお盆休みに合わせ、箱根にある会社の保養所を予約してくれました

最初は、なんで、この日程かと思っていたのですが、なんと、テトちゃんが、私の誕生日(21日)を覚えていてくれて合わせてくれたのです

知ってる人は知ってると思いますが、私的にはホントにビックリです。

って事で、ともぞう箱根旅行記





星の王子様ミュージアム

ここは、超可愛いっ

実は、全く興味が無かったのですが、行ったらはまりましたっ

素敵過ぎるっ

「子供がいなかったらもっとゆっくり見れたのにぃ。」とまで思ってしまいました




箱根ガラスの森

ゴージャス

ここもじっくり見たかった…。

子供がいるとなかなかじっくり見れないのがイタいとこですね




てか、今回、思ったこと。

旅行って意外に暇な時間いっぱいある(笑)

家事をしなくていいからなんですが。

こんなに暇な事はなかなかないので、旅行中はのんびりさせて頂きます  

Posted by ともぞう at 20:51Comments(0)お出かけ

2011年10月19日

馬鹿だーっ!!

今日から旅行に行ってきます。


が、東名超渋滞!!



静岡インターの上り坂すら上れない…。


この工事期間に、何故、乗ってしまったのか(笑)


しかも、眼鏡を忘れてきた事にここで気付くし…。

二泊三日の旅、眼鏡無しで終始コンタクトはさすがに目がキツイでしょ。


この旅、どうなる事やら
  

Posted by ともぞう at 09:23Comments(0)お出かけ

2011年10月17日

ボイストレーニング。


ちょこちょこ、ブログに言葉が出てきてると思いますが、9月の終わり頃からボイストレーニングに通ってます。

何故かというと、




「歌うのが好きだから」





そんな単純な理由です(笑)


実は、むかーしむかし、歌を習いに東京の学校に行ってた事がありまして・・・。

でも、その学校時代のあたしは、いろいろあってとてつもなく酷い精神状態で、歌を歌える状況でもなくて、卒業だけはしましたが、ほとんど練習も何もしなかったんです。

そして、どんどん歌や音楽から遠ざかってしまってました。



それが、まさか、この歳になってやる気が出てこようとは(笑)

最初は、ストレス発散の為にもなんか習い事したいな~。

って軽ーい気持ちで考えてたのですが、ネットサーフィンしててふとボイトレに目が。

「60分無料体験レッスン」なんて素敵な響きがあったので、すぐ電話。

そして、レッスンを受けてみたら、ものすごく面白いっ!!

先生の人柄や話しが面白いのはもちろん、すごく分かり易いし自分の声の違いが手にとるように分かる。

だから、「充実感」がものすごくあるんです。

もう、その場で、入会を決めてしまいました。


今は、まだまだですが、いつか安定した歌声を出せるようになるといいなと思いながら、日々、歌ってます。

あっ、ちなみに特典で街中にあるカラオケ屋さんが格安で利用できます。

あたしがいれば同伴者全員安くなるので、是非、カラオケ行きたい方がいたら言って下さ~い。  

Posted by ともぞう at 11:04Comments(0)個人的な事。

2011年10月17日

自分の色。


毎朝、「今日は何着よっかなぁ~。」と考える。

でも、大抵は、最近のお気に入りを選んでしまう私。

そんな感じで、気付くと同じような服ばかり着ている気が・・・。

そう考えた私は、今日は、“最近着てないもの”をチョイス。





う~ん、落ち着かない・・・。





ちなみに今日は、青緑色の無地のシンプルなカットソーに黒の無地のシンプルなミニスカートに黒の無地のレギンス。


考えた結果、落ち着かない理由は、多分、無地&シンプルにあるといきつく。

そう言えば、全身、無地&シンプルなコーディネートってしないなぁ。

なんか、自分では、無地より柄物の方が似合うような気がして、いつも柄物を選んでるかも。

そして、デザインは、シンプルなものよりも凝ってるデザインばかりを選んでる。

無地&シンプルが似合わない人なんていないんだろうけど、見慣れないせいかなんか不安。

仕事してても気になって仕方がない。

よし、今日の夜のボイトレは着替えてから行こうっと(笑)





さて、明日は、ハンドメイドフェスタに出店します♪

個人宅で行う小さいイベントなんだけど、腕のある子達が集まってるので、内容はきっと濃いに違いないと思います。

私は、もちろん、スクラップブッキングのパーツ、キット・ポリマークレイのパーツを販売します☆

初めての事だから思うようにキット制作が進まなかったけど、デザインは、考えて考えて考え抜いたので、可愛く仕上がってると思います。

値段も、今回の特別価格で格安で出すので、興味がある方は是非来てみてくださいね♪

興味がある方、連絡くれれば詳細お知らせします。


あ、あと、今回からパーツ制作のデザイナーとして友人2人に協力して頂く事になりました。

数は、少ないですが、デザイナー2人のパーツも出ますので、こちらも見てみてくださいね。

2人の事は、また、今後、改めて紹介させて頂きますね~。
  

Posted by ともぞう at 10:19Comments(0)個人的な事。

2011年10月14日

欲しいもの。

今、欲しいもの。


そう、それは、ベルト。


今日、久しぶりに今年の春頃にearth music & ecologyで買ったパンツを穿いて出社。


穿いたのはいいけど、ウエスト周りがゆるゆるで落ちてくるっ。


「あたし、本当に痩せたのね~。」と実感。


でも、腰で止まるから全部脱げてしまう事はないんだけど。


て事は、多分、もうワンサイズ下げる事はできないんだろうなぁ。


今のサイズが「M」。


さすがに「S」は腰と言うか骨盤で無理だろうな。


なので、ベルトが欲しいっ!!


ベルトすればウエスト周りが気にならない。


でも、ベルトって久しく買ってないなぁ。


どこかにかっこいいベルト売ってますかね??  

Posted by ともぞう at 11:53Comments(0)うれしいこと